[前へ戻る]
授業科目
Course Title
ビジネスマナー
Business Manners
担当者
Instructor
講師 関下 昌代
前学期 月曜日2時限/月曜日3時限
後学期 月曜日2時限/月曜日3時限
単 位
Credit
2
授業内容
共に働く相手と良好な人間関係を築き、仕事を進めていくためには、まず相手から信頼されることです。この科目では相手に信頼される為に身につけておきたい基本的なマナーとベーシックなスキルを身につけることを目的とします。演習を通して、実践的なスキルを習得し、社会人として通用するビジネスマナーを学びます。
 
授業計画
1.イントロダクション 講義概要と注意事項
2.第一印象と身だしなみ
3.言語コミュニケーション(1)話す・説明する・伝える
4.言語コミュニケーション(2)3分間スピーチ
5.非言語コミュニケーション
6.ビジネス文章(1)伝言メモ・Eメールの書き方
7.ビジネス文章(2)社内文書・社外文書
8.席次・着席・お茶の出し方
9.挨拶・敬語
10.基本的な姿勢と態度・電話応対
11.企業が新入社員に求めるエチケットと行動
12.プレゼンテーション
13.グループ発表
14.講義のまとめ
 
授業運営
毎回、授業の最後にリアクション・ペーパーに、授業へのコメント、感想などをレポートとして提出してください。演習に積極的に参加し、クラスの仲間へのコメントも真剣に行うことでお互いの相乗効果を期待します。
(1)時間厳守(2)飲食禁止(3)私語と携帯の使用禁止(4)コート、帽子、マフラー着用禁止
以上のルールを守れない場合は退席していただきます。スキル演習重視のため、一クラスの人数を最大50名に制限させていただきます。
 
評価方法
出席点(毎回レポート提出)、課題への取組(演習)、授業態度によって評価します。
 
オフィスアワー
非常勤講師室
 
使用書
適宜プリントを配布します。
参考書
授業中に適宜紹介します。
[前へ戻る]